xRの世界 | The world of xR (xReality)

拡張現実 Augmented Realty/仮想現実 Virtual Reality/複合現実 Mixed Reality の技術がもたらす DX(デジタルトランスフォーメーション)

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

PhonoPaper: Play Music from Paper - 音楽をリアルタイムで奏でる特殊な波形データ

スマートフォンのカメラで下記のコードをリアルタイムで読取りながら音楽を奏でる。とてもユニークな技術だ。コミュニケーションの新しい可能性を感じさせる。 (via http://warmplace.ru/soft/phonopaper/)

Oculus Rift vs Project Morpheus - Most Likely To Succeed

VRが手軽に実現できる機器が大量に市場に出てくる可能性がある。まだ、ゲームや一部のビジネス分野が対象となるだろうが、数年後を見こすと注目しないわけにはいかない。 A discussion video regarding the current state of virtual reality headset techno…

Soft Robots Are Even Creepier Than Hard Ones - ソフト素材ロボットの可能性

MITが提案する新しいカタチのロボット。ロボットとは本来硬いイメージがあるが、人間やその他の生物のほとんどの外観は柔らかい。今後より実用性がある分野もこの手のものかもしれない。 The Glaucus - A quadrupedal soft robot with no hard moving parts …

Drawing in 3D will soon be as "intuitive as sketching with paper" - 3Dスケッチを実現!

3Dスキャナー、3Dプリンター、3D造形ペンなどが昨年から続々と登場しているが、これは3D空間でペンを使ってスケッチ出来るという新しい技術だ。 Gravity Sketch makes 3D computer drawing as "natural and intuitive as sketching with paper" from Dezeen …

Sony demos two new augmented reality tricks - PS4 で AR流体シミュレーション

ソニーのPS4で、AR流体シミュレーションを実現。実際に物質があるように見えるこのデモは、新たな可能性を見せてくれた。 (via http://www.engadget.com/2014/04/27/sony-ar-demos/) 2つのARのボックスを行き来する流体物質 実際にライトを当てると、ARの初…

壮大なスケールの「ボルケーノ 」をプロジェクションマッピングで体験 - VOLCANO BY STUDIO CORIUM // part one from STUDIO CORIUM

これがプロジェクションマッピングと言える作品。適切なマッピングとサウンド。単純に壁に投影するということではなく、ストーリーがしっかり創られている。 VOLCANO BY STUDIO CORIUM // part one from STUDIO CORIUM on Vimeo. Giant setup and Mapping in…

ChineseCubes Are Cubes That Teach You Chinese - 中国語を学ぶ拡張現実キット

言語を習得するのはとても難しい。ARの技術としては目新しくはないが、拡張現実の技術を使用して楽しくパズルのようにキューブを組合せて使うようだ。 この商品は、台湾の大手出版社ルーカス・パブリッシングのCEO Rex Howのアイデアから生まれた。40のキュ…

Virtualidades - オブジェがまるで動き出したかのようなAR博物館

下半身だけの、デッサン人形など、各部屋には不思議なオブジェが飾られている。それらにスマートフォンのカメラを向けると...まるで不思議の国に紛れ込んだような世界が出現する。 Virtualidades es una exposición en realidad aumentada formada por 7 ins…

The Square of Aspiration_Action@ Pavilion of Dreams

ミニチュアの世界にスマートフォンのカメラを向けると、その部屋には存在しないはずの自分の小人姿が出現する。子供の頃に想像したような不思議な世界を感じることができるミュージアム。 Do you remember your childhood dream? In the Square of Aspiratio…

Интерактивный видеокуб для Timotei - ショッピングセンター内に設置された大型のインタラクティブ装置

大型モニターの前に立つと、人がTimoteiのパッケージ に変身!撮影した写真は、装置裏側に設置されたタッチ式のディスプレイでFacebookなどに投稿することができる。 (via https://www.youtube.com/watch?v=JD7qqxENblY&feature=youtube_gdata)

Pterosaurs: Flight in the Age of Dinosaurs - アメリカ自然史博物館で、恐竜をより知るためのARアプリ公開

アメリカ自然史博物館で公開されている「Pterosaurs: Flight in the Age of Dinosaurs」では、展示物だけではなく、生態を学ぶためのアプリ、 Pterosaurs: Flight in the Age of Dinosaurs や、恐竜カードなどで楽しめるアプリ Pterosaurs card game を公開…

TRANSFORM @ MIT Media Lab on March 22, 2014

Dynamic furniture – Transform TRANSFORM @ MIT Media Lab on March 22, 2014 from Tangible Media Group on Vimeo.

Technical insight into the 2014 DLD Museum Tour: An Augmented Reality exhibit for the Bavarian National Museum

ミュンヘンのバイエルン国立博物館で使用されているARアプリケーション。ドイツメタイオ社の3Dトラッキング技術により、展示物本体を認識して、ガイドメッセージなどを表示させている。 In the Mary Magdalene scenario we introduced to the user an audio …

This Futuristic Sandbox Lets You Build Erupting Volcanoes and Flowing Rivers - 砂場をシミュレータとして環境シミュレータを実現

マイクロソフトのKinectの3Dカメラ、プロジェクタ、シミュレーションと可視化ソフトウェアを使用して、火山の噴火や川の流れを拡張現実環境上で構築する未来的なサンドボックスを開発した。 Vrui VR開発ツールキットとKinectの3Dビデオ処理フレームワーク、G…

Ghostly glasses let you mimic a pro's moves - 箸の持ち方を遠隔で指導する

遠隔での支援については、医療や福祉、教育などで有効的だが、こんなシーンでも。オーストラリアのタスマニア大学が開発した、Ghostmanと呼ばれる拡張現実システム上で動作する。 Back in the 19th century, Charles Caleb Colton coined the phrase ‘Imitat…

「ゼニゴケの一生」KOKEくん絵本発売!AR対応で動く絵本キャンペーン

絵本に隠された8つの文字を見つけよう!ARアプリのLIVE SCOPAR(ライブスコーパー)の画像認識で楽しもう! 専用アプリをインストールします(無料)こちら→ http://livescopar.com/ 詳しくはキャンペーン特設ページをご覧ください。http://ripromo.com/kokek…

アキバと大阪・日本橋に隠れた“初音ミク”を探し出すリアルイベントが実施

「Visa・Vプリカ」と初音ミクとのコラボによるキャンペーンが、スマートフォン向けARアプリLayarで実施された。 秋葉原に落ちている“初音ミクのVプリカ”を探し出すというキャンペーン「初音ミクの『Vプリカを探して!』 ―Vプリカ落としちゃいました。― キャ…

View in Google Glass, your privacy is seen in the city. - 街中で見られているあなたのプライバシーをGoogle Glassで表示

(via http://classicchaos01.blogspot.jp/2014/04/can-google-glass-solve-privacy-problems.html) Google Glass など、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)が、プライバシーを侵害するということで問題になる場合がある。ここでは、そのGoogle Glassを使用し…

Transforming Packing into Media - ジュースの瓶で遊べるARコンテンツ

瓶の周りにたくさんのフルーツのラベルがぐるりと表示され、回り始める。円錐形のラベルを認識し、びんの周りがまるでルーレットのように動作するミニゲームが楽しめる。ここでは、Blipparが使用されているが、クアルコムVuforiaでも実現できる技術だ。 Tran…

The Future of Storytelling | The Leviathan Project 「リヴァイアサン」プロジェクト

「リヴァイアサン」劇場内に巨大な鯨が出現するというストーリーへの没入感を提供。2014年1月に、インテル·ラボと映画芸術のUSCスクールが共同で開発した。 Considering a future wherein cinematic experiences are participatory, audiences would interac…

MY IVECO, il mondo Iveco nelle tue mani.

トラックの Iveco ユーザのための、スマートフォン向けアプリ。ARを含む多くの機能で、ユーザをサポートする有用性の高いアプリに仕上がっている。 MY IVECO è l'applicazione originale di IVECO realizzata da Seac02 e disponibile per i device iOS e An…

Introducing THE AMAZING SPIDER-MAN MISSION - アメージングスパイダーマン2の新作映画のプロモーション用ARアプリ

アメイジングスパイダーマン2™の劇場公開を記念して、世界中のソニーブランドの店舗で楽しめるARアプリが公開された。ソニーが開発したAndroid向けの Smart AR の技術が採用されている。 This movie shows you how to play the new Augmented Reality App "T…

Cool GPS Watch hereO Will Keep Your Kids Safe - 子供の安全を守るための腕時計

すでに10万ドルというクラウドファンディングの目標を超えているhereOは、3から8歳の子供たちのために2011年に設計された。位置情報を知らせてくれることはもちろんのこと、防水機能や隠しスイッチの「パニックボタン」が用意されており、いざというときはこ…

Elements 4D - キューブの中にARで出現する物質で化学変化を学ぶ

スマートフォンのカメラで、各々の立方体を表示すると一瞬で箱の中に化学物質が出現する。2つの箱を合わせると、化学変化を起こしたかのように箱の中の物質も変化する。箱のデザインも美しく、ぜひ試してみたいARだ。 (via https://www.youtube.com/watch?v…

AR Wall and Text - 生徒が自分でARコンテンツを創作

教育の現場でも、少しずつAR技術(アプリ)の活用が始まっている。ここで紹介する学校では、生徒が自分で創作することができるHP の Aurasmaが利用されている。生徒がタグ付けし、徐々にコンテンツが追加されていくことで、活用場面が増えていくことだろう。 S…

Goodnight Lad - AR Book (拡張現実絵本)

ここで紹介するのは幼児向けのAR絵本。タブレットのカメラを絵本にかざすと、絵本の世界がまるで飛び出してきたかのようになる。AR絵本自体は数年前から実現されているので、技術面では珍しくはない。しかしキックスターターで資金を集めて実現しようとする…

女性アパレルの FABIA(ファビア) 「気持ちなんて、服で変わる。」- アプリ連動キャンペーン開始

オットージャパン株式会社(代表取締役会長 兼 CEO:田中 進 本社:東京都世田谷区)が展開 する、ファッションブランド FABIA(ファビア)は、ミューズに起用した山田優さんによるテレビコマーシャ ルを、本日4 月 11 日より開始しました。 このキャンペーンで使…

Promethean: Our Augmented Future - 日常にヘッドマウントディスプレイが入り込む未来

日常の中で人々が自然な方法でヘッドマウントディスプレイを利用する未来は訪れるのだろうか?もしそうだとしたら、この動画のような日常になるのだろう。 The inspiration for this video was born from a seed planted over a year ago. In February of 20…

Epson Moverio BT-200 Introduction english 1024

エプソンのHMD Moverio BT-200 から見える世界はこんな感じ。表示サイズも大きく、半没入感を実現している点ではとても自然に利用できそうなタイプ。 The Moverio BT-200 is packed full of technology, enabling you to make the most of Augmented Reality…

Google Glass meets Kinect in ARI, a gesture-recognition app for smartglasses

Google Glass と Kinect を連動させた実証実験を紹介。手の動作をKinectが検知し、その情報を処理してGoogle Glass の画面に表示させている。新しいタイプのコミュニケーション手法になるかもしれない。 Tired of talking to your smartglasses? ARI allows …