xRの世界 | The world of xR (xReality)

拡張現実 Augmented Realty/仮想現実 Virtual Reality/複合現実 Mixed Reality の技術がもたらす DX(デジタルトランスフォーメーション)

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

恐怖症を克服するための仮想体験というアイデア

恐怖症にもたくさんの種類があるが、「閉所恐怖症」「高所恐怖症」「あがり」などひとぞれぞれ苦手なことがあるだろう。ARやVRでは昆虫恐怖症を克服するためのアプリはけっこう前に発表されている。 ここで紹介するビデオは、「高所恐怖症」「あがり」を克服…

Audi Q7 の未来的なVRイベントがモスクワで開催された - Gear VRを参加者全員が装着!

Audi は、世界中でARやVRを使用した先進的なプロモーションを実施することでも有名だ。ここで紹介するビデオは2015年6月にモスクワで開催されたVRイベント。会場にいながら、そこで没入タイプのサムスンGear VRを100人が装着。単にVRを体験するだけではなく…

歴史の授業から教科書がなくなるかもしれないね!VRやARを使用した新しい取り組みが始まっている。

ここで紹介するのは、オランダの学校で行われている授業の様子。オランダの石器時代の動画の撮影を行い、VRで体験する世界初の歴史の授業という。体感することで心や記憶に残りやすくすることができる。新しい世代の子供達には、このような取り組みがとても…

学校の授業で自分だけのVR BOXを創作する試みが素敵

Bradley Middle School では、学校の授業でいわゆるカードボードやハコスコのような形状のVR BOXをデザインし制作している。こんな授業ならぜひ受けてみたい! Bradley Middle School Creates Virtual Reality Glasses Bradley Middle School Creates Virtua…

ショッピングセンターのベントスペースの体感マシン+オキュラス・リフトでVRイベント

オキュラス・リフトでローラーコースターを楽しむことは定番だが、それをあえて体感マシンと組み合わせてショッピングセンターで子供達にも楽しんでもらおうというイベント。屋外や商業スペースでのVR利用がけっこう増えてきている。 Roller Coaster In The …

音楽の配信は、VR(Virtual Reality=仮想現実)が流行りそう!

音楽は動画で見るのはもはや一般的だ。この次にくるのは、仮想現実で楽しむ方法だろう。手持ちのスマートフォンを装着することで、ライブ会場に自分があたかもいるように体験できる。 “360° Shades“ Case Study – The VR Mailing for Robin Schulz “360° Sha…

サイズに関係なく装着可能な VR BOX という提案

オランダの会社Xindaoが提案するVR(仮想現実)をスマートフォンで利用するための装着。そう、吸盤ならばサイズは関係なく装着できるから汎用性があるから便利だ。 Virtual reality glasses from Xindao on Vimeo. Virtual reality glasses that can hold almo…

アートの分野でも仮想現実が効果的 - ダンスやエクササイズでVRを使用すると...

単に観て楽んだりゲームを行うだけではなく、体を動かすアートの分野での活用でも効果が有りそうだ。 VR Experiments at Kinetech Arts Open Lab VR Experiments at Kinetech Arts Open Lab from Kinetech Arts on Vimeo. VR Experiments at Kinetech Arts O…

テニスボール大でVRヘッドセット用映像を簡単に撮影できるカメラ Gear 360 - Designを発表

バルセロナで開催された Mobile World Congress(MWC 2016)にて、サムスンが全天球 VR カメラ「Gear 360」を発表した。前後2つのカメラを備える2眼式で、360度のパノラマ撮影ができるという。専用のモバイルアプリで編集してそのまま各種 SNS や、Google スト…

SAO「ソードアート・オンライン」と IBMがコラボするとは!?

あの有名な脳内世界をVR上にリアルに創生するアニメ、SAOが、日本IBMとのコラボレーションを実現する。このSAOの世界観をIBMのクラウド・サービス「SoftLayer」上で再現・体感できるイベント「ソードアート・オンライン ザ・ビギニング Sponsored by IBM」を…

エプソンが一般ユーザ向けの第三世代スマートグラス Moverio BT-300を発表

エプソンは、バルセロナで開催されたモバイル・ワールド・コングレス2016で、新しいMoverio BT-300を披露した。BT-200の次はビジネス向けのBT-2000が発売されてしばらく落ち着くのかと思っていたが、そうではなかった。今までのMoveriとは一線を画すデザイン…

Unveil at GM Headquarters: Augmented Reality App

Unveil at GM Headquarters: Augmented Reality App from Amy Bulger on Vimeo. App created and launched at vehicle unveil event in Detroit, MI.

現代自動車がスマートフォンを使用した、AR(拡張現実=Augmented Reality)マニュアルをSonataで採用

現代自動車((ヒュンダイ、현대자동차 주식회사、英:Hyundai Motor Company)は、今までの印刷されたマニュアルからスマートフォン(iPhone/iPad、Android)向けの専用アプリ向けのAR(拡張現実=Augmented Reality)マニュアルの採用を2015年の終わりに公表した…

自動車などのメンテナンス分野でいよいよ利用が始まる HMD+AR(拡張現実)

Inglobe Technologies社は、ソフトウェア開発と複合現実感のソリューションに特化したイタリアに拠点を置く歴史の長いコンピュータビジョン会社。この企業もコンシューマー向けからエンタープライズ分野へ進み始めている。タブレット、MOBELIO BT-200、サム…

アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」に登場する特殊拳銃「ドミネーター」の実物大玩具の発売が決定

アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」に登場する特殊拳銃「ドミネーター」の実物大玩具を3月に発売することをCerevoが発表した。自動変形機構を備え、LED発光やタッチセンサ制御、「犯罪係数」を測定する機能も再現しているというからマニアには堪えられないだ…

トヨタのバーチャルリアリティ体験 - TOYOTA TV Ad + Virtual Reality

ウェアラブルデバイスを装着して用意された特別なシートに座ると、まるで現実のような体験を仮想空間状で感じることができるトヨタのデモ。 詳しくはビデオで... TOYOTA TV Ad + Virtual Reality from RimskyMusic on Vimeo. TV AD. Sound design by RimskyM…

自分の手の動き通りに動作するロボティック・グローブ - Meet the Robotic Glove That Lets You Feel Virtual Objects

手に装着して指を動かすと、物理的ばロボットの手やデジタル空間の手を操作することができるというもの。仮想空間上での自然な指の動きや遠隔でロボットを操作することが出来ることになる。 仮想空間の手を動かす 現実空間のロボットハンドを動かす 詳しくは…

不思議な世界へ通じるドア - DOORS, between reality and virtuality

観る人の視点やタイミングにより、そのドアの先の世界がさまざまな状態に変化する。不思議な世界への入り口を体験することができる。 詳しくはビデオで... DOORS, between reality and virtuality from THÉORIZ on Vimeo. "If the doors of perception were …

マイクロソフト社のフォロレンズが実現するフォログラムタイプのHMD - i-Showroom concept

いよいよ発売が開始間近のマイクロソフト社のフォロレンズ。利用方法としては複数のメンバーが見る空間を共有するミックスド・リアリティに近いものを感じる。 コンセプトビデオの一部を紹介 --- フォログラムのように見えるという。 詳しくはビデオで... i-…

イスタンブールで開催されたデジタルイベントが大盛況 -Codemodeon Showreel 2015

トルコ イスタンブール で開催された、デジタルイベント「Codemodeon Showreel 2015」。ユニークな展示がたくさんあるが、その中でもユニークなのは脳波でカップルの相性を可視化するゲーム。 頭に脳波を検知する装置を装着 サイネージの前に立つと、二人の…

自動車のテスラの車体へ、見事なプロジェクションマッピング - TESLA car video projection mapping

プロジェクションマッピンッグの定番といえば建物だが、ここで紹介するビデオは展示してある自動車本体へのマッピングだ。自動運転にも取り組むテスラモーターズがパナソニックの技術により実現した。 詳しくはビデオで... TESLA car video projection mappi…