xRの世界 | The world of xR (xReality)

拡張現実 Augmented Realty/仮想現実 Virtual Reality/複合現実 Mixed Reality の技術がもたらす DX(デジタルトランスフォーメーション)

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

EPSON(エプソン) が、業務用途に特化させたHMDの新製品「MOVERIO Pro BT-2000」を発表

セイコーエプソンが、2015年6月23日、東京都内で会見を開き同社のスマートグラス「MOVERIO」シリーズの新製品「MOVERIO Pro BT-2000」を発表した。製造、物流、建設などのさまざまな作業現場での利用に特化した業務用のスマートグラスという位置付けとなって…

TOYOTA トヨタ自動車が「東京おもちゃショー2015」に 「Camatte Vision(カマッテ ビジョン)」を出展

トヨタ自動車は2015年6月18-21日にビッグサイトにて開催された、「東京おもちゃショー2015」において、親子で身近にクルマを楽しむブース「Camatte Vision(カマッテ ビジョン)」を出展した。 「Camatte Vision」は、親子でクルマに触れ、語り合う楽しさを…

Minecraft Hololens demo at E3 2015 (amazing!) - とうとう姿を現したマイクロソフトのホロレンズ

話題を呼んでいたマイクロソフトのホロレンズ。マイクロソフトは、映画のアバターや、アイアンマンにも登場しそうなビデオをYoutubeで公開していたが、どうやらその動画はまんざらイメージということでもなかったようだ。 以前買収したマインクラフトの世界…

'Star Wars' getting a virtual-reality experience - スターウォーズの映画空間でR2-D2 and C-3POと一緒に動きわれるようになるかも!?

スターウォーズの映画空間でR2-D2 and C-3POと一緒に動きわれるようになるかもしれないニュースが、この数日世界中を駆け巡っている。 この取組みを率いるILMxLabのクリエイティブディレクターは、「私たちが目指していることは、映画の2次元の世界の扉を開…

Disney’s Playmation Plans on Revolutionizing Playtime for Kids, Starting with Ironman

まだ詳細が明らからではないが、子供たちがふつうにARで遊ぶ時が近づいているようだ。センサーを使用したAR玩具が2015年のクリスマスに登場するか? The new Disney project is definitely a series of toys. It’s also definitely an augmented reality expe…

Magic Leap - マジック・リープが世界中で話題になりつつある...

実体がまだ見えていないが、眼精疲労を防ぐ仕組みを採用したといわれているウェアラブル技術 Magic Leap ... 世界中で話題となっている。しばらく目が離せない。 Startup Magic Leap is developing a wearable display it claims will deliver on the promis…

Qi interface with Epson smartglasses - EPSONのモベリオの操作を改善するインターフェースキット

エプソンのARメガネは比較的実用的な構成だが、どうしても指で表面を触るタイプのAndroidコントローラが使い難い。それを解決することができそうなインターフェースキットが公開されたようだ。これはなかなか便利かもしれない。 Better together, check out …

工場内での支援を行う、AR(拡張現実)技術は、すでに導入が開始されている...

工場内での機器の障害の早期発見、修正方法のナビゲーション、遠隔からの支援などでもARの技術は利用が始まっている。iQagentという企業での取り組みは先し先を進んでいるようだ。 ALPHARETTA, Ga. – Technology is constantly changing, and this forces ex…

Mischer'Traxler's kinetic installation Ephemerā "comes alive" when visitors walk away - 人の動きに反応して変化する植物オブジェ

人が近づくとその動きをセンサーが検知し、植物のオブジェがまるで生きているかのようにその姿を自ら隠す動きをする作品。まるで「オジギソウ」のような不思議な動き。2つ目の作品は、枝が次々と伸び、枠からも飛び出すような動きをしている。思わず惹きこ…

Doppler Here Offers Augmented Hearing - 耳装着タイプの拡張現実ガジェット?

このビデオを観る限りは、単にワイヤレスヘッドフォーンのように見えるが、拡張現実ヒアリングという製品だ。自分と回りの音の関わりをコントロールすることができそうなガジェットのようだ。 The Doppler Here Active Listening System was created by the …

Manipulated light projections become 3D-printed wearable devices with Tactum - 触れた腕の部分が変化するAR

右手の指で左手の腕の辺りを触ると、左手に投影された白と透明の縞模様が変化するという不思議なデモストレーション 詳しくはビデオで... This movie demonstrates how an augmented modelling tool enables users to touch, poke, rub or pinch geometric f…

Prototype designs use augmented reality to make urban cycling safer - 安全なサイクリングを支援する拡張現実技術

試作品として作成された、街中を自転車で安全に走行するために設計された拡張現実仕様のヘッドセット。使う必要があるときに直ぐに起動して方向を示してくれるなど、このシチュエーションでは現実的な方式と思える。 A headset that shows cyclists safer ro…

What is NewsKid? / Qué es NewsKid? - デジタル時代の子供たちのためのツール

最近の子供たちは、意外にニュースへの関心が高いように思える。しかし新聞などは、その子供に適合しているものが少ない。AR技術で紙面の画像やイラスト等を認識することで、紙面をデジタル情報で拡張することで、子供たちはより積極的にニュースを見て考え…

BBC Earth - 話題性のあるOOHシステム..目の前に突然出現する自然動物

BBC Earh が街中に仕掛けた自然体験。バス停の横にある透明ガラス?に視界を遮る何かが...思わず声を上げてしまいそうになる。そこには蛇やペンギンがまるで生きて、そこにいるように見えるのだ。大型画面を使用した方式から今度は、このようなコンパクトな…

HX-Projext Augmented Reality Feature Preview - アベンジャーズのフィギュア本体を認識してその世界感が楽しめるAR

アベンジャーズの映画にも登場する、2011年公開のアメリカ映画『マイティ・ソー』の主人公「THOR(ソー)」のフィギュア本体に、専用のアプリを起動しカメラを向けると...まるで映画の一シーンのような稲妻が舞い落ちるという、ファンにとってはたまらない体験…

Magic Leap Announces Its Augmented Reality Developer Platform - マジックリープがSDKの準備を進めているようだ

とうとうあの話題のマジックリープが姿を現すかもしれない。Google や Qualcomm が巨額の出資を行った企業だ。マジックリープは「フォトニクス光照射野チップ」というものを採用している。人々の目に直接3D映像を投影し、ユーザーは現実の世界で見るものの上…

Hermaton at Bosch Shine - 巨大な植木鉢のデザインでシュールな体験を提供するAR(拡張現実)アート

7つの巨大な植木鉢のデザインでシュールな体験を提供するARが、アートフェスティバルで実施された。 人よりも大きな植木鉢を7点展示 それぞれの植木鉢には異なる模様が施されている 専用のスマートフォン向けアプリを起動してカメラを向けると、肉眼では見…

Europac3D Body Scanner - 身体の3Dスキャナーでデータ化しARの自分と出会う

これは不思議な感覚。全身スキャナーで自分の3Dデータを作成後、自分のフィギュアを制作したり、3D化された自分自信をARで楽しめるというもの。Europac3Dという特殊なスキャナー装置で実現。 特殊な装置に入り、全身をスキャン スキャンデータを3D化しクラウ…

BlueBehold - プロジェククションマッピングが創りだすインタラクティブ立体絵本

アイトラッキンググラスによる新しい体験を提供。静止した単なる白い建物の3Dモデルに映像を投影することで、ストーリーが展開される。映像と影と空間...大型のプロジェククションマッピングは沢山の人が体験しているかと思うが、このような洗練されたアーテ…

Pantomime Executive Summary - VR(仮想)空間でリアルタイム対戦ゲーム!

仮想空間で行うゲームといえば、Oculus (オキュラス) などが有名だ。ここでは、モニターに映し出された画像の認識を行いまがら、仮想空間で対戦することを実現した事例を紹介。 A summary of Pantomime Corporation - the problems it solves, reaching into…

Hermes Virtual Tour a fascinating stroll in ancient world through Augmented Reality - エルメスバーチャルツアー 拡張現実で、魅力的な古代世界を散策

スマートフォンを使用した、拡張現実技術を使用した「エルメスバーチャルツアー」。歩きながら、古代の歴史をAR技術を使用して旅行することができるというもの。そこには見えない歴史的な建造物を見ることができる。 位置情報に基づいて、カメラ上にタグが表…

Style My Floor App - 床材やカーペットを配置シミュレーションするアプリ

家具配置のシミュレーションは、多くの事例が有るが床材についてはそれほど事例は多くないようだ。それはそのはず。家具よりももっと利用する頻度が少ないだろうからね。しかし、それだからこそ、利用者にとって有ると便利なツールかもしれない。 たくさんの…

Augmented Reality at Railtex exhibition - 展示物としての効果を示すAR(拡張現実)

展示物としてのARは、リアルな模型を製作するよりも時に効果的な場合がある。この鉄道の展示物がその一例だ。見てもらうだけで、イメージが伝わり時には商談がスムーズに進められるだろう。iPadやタブレット端末はこのビデオで行っているように設置する方式…